Publicités
静岡市の安倍川の近くにある君盃酒造は本当に小さい酒造ですけれども美味しい酒を出してくれる!
君盃酒造・安部乃雫純米吟醸生
米:山田錦、11%。美山錦、88%
精米歩合:50%
日本酒度:-2(静岡でハ甘い!)
アルコール分:15~16度
製造:2009年一月
透明さ:非常に透明
色:薄い金色
香り:フレッシュで強い。甘口。フルーテイー:甘草(かんぞう)、八角、蜜柑
ボデイ:滑らか
味:口当たりが優れて優しい感じ。美味しいアルコール。
早く消える。純米の特徴は軽い。生にもかかわらずソフトな酒。
フルーテイー:八角、蜜柑。
非常に飲みやすい。 »女性っぽい”。
二杯目からコーヒー豆が現れる。
コメント:静岡で比較的に甘口。それにも軽くて、飲みやすくて美味しい。
何か食べると優れている酒です。
冷やして食前酒か室温で食後酒として最適。
チョコレートか強いチーズを食べながらぴったりの鮭です!
————————-
英語を読めれば次のブログを是非ご覧になって下い!
Shizuoka Sake
Shizuoka Shochu
Shizuoka Sushi
Sizuoka Gourmet