Publicités
先日静岡市にあるとい井日本料理レトランで土井酒造の新しいらるを発見した!当然味わいました
土井酒造ー開運純米
米:おやまちにしき
精米歩合:60%
アルコール分:15度
日本酒度:4
酸味:1.5
アミノ酸:1.2
製造:2009年3月
透明さ:非常に透明
色:薄い金色
香り:フレッシュ、薄い、女性っぽい、フルーテイー:バニラ、バナナ、パイナップル
ボデイ:滑らか
味:口当たりに優しい感じ。丸みが優れている。早く消える。
優しい、捕まえ難い、女性っぽい、上品
辛口でフルーテイー、とても滑らかな酒です。
パイナップル、ソフトなシトラス
何かを食べると純米の特徴がアーモンドと一緒に現れる。
フィニシュが非常にソフトでドライアーモンドが残る。
コメント:贅沢な酒!
”上品”、”女性のように捕まえ難い”と用述べ方は最適だと思います。
どうゆ風に飲めば良いか?
”愛人”と一緒にか贅沢な食前酒としてか町から逃げるためか。。。
————————-
英語を読めれば次のブログを是非ご覧になって下い!
Shizuoka Sake
Shizuoka Shochu
Shizuoka Sushi
Sizuoka Gourmet