ランキング:
–サービス: 笑顔で非常に親切
–設備:非常に綺麗
–全体的!
–得意:地ビール!
地図
遂にビールのよこたを開店してから二回訪問するようにできました!
もう素手にばたばた忙しいためなかなか集材が難しい。
前に言ったどうり静岡市役庁の裏の玄関から出てすぐに左に曲がって一位する。またはJR駅から歩いて10分ほど離れて呉服町の便利な場所で2F立ちます。そこで本物のビールをゆっくり飲めます!
本物のビールって?!
はい、そだよ!
経営者である横田フミタケさんと奥さんのキミちゃんが沼津市にあるBryan BairdのNumazu Fishmarket Taproomでと東京のNakameguro Taproom4年間働いていまBairdのビールを7種類と他のビール4種類を出している。でも15個のタップがありますからまたいずれも増やしてくれる!
はいはい何を提供してるか元食わし知りたいね?
告ぎように:
-PROMPTON ALE/プロンプトン・エール: Y700 (473ml), Y500 (300ml)/オリジナル!
-BAIRD BEER/ベード・ビール: Y800 (473ml), Y550 (300ml)
RISING SUN PALE ALE/ラージング・サン・ペール・エール
RED ROSE AMBER ALE/レッド・ローズ・アンバー・エール
NUMAZU LAGER/沼津ラーガー
TEIKOKU IPA/帝国IPA
ANGRY BOY BROWN ALE/アングリー・ボイ・ブラウン・エール
MIDNIGHT OIL EXPORT STOUT (+Y50)/ミッドナイト・オイル。エクスポートスタウット
SURUGA BAY IMPERIAL STOUT (+Y50)/スルガ・ベー・インペリアル・スタウット
-YOKOHAMA BEER PILSNER: Y800 (420ml)/横浜ビール・ピルスナー
-ATSUGI HONEY ALE: Y900 (420ml)/厚木ハネー・アール
-HATSUISHIKAN BEER WINTER SMOKE: Y900 (420ml)/ハツイシカン・ビ^ル・ウインター・sモーク
-EDELWEISS (AUSTRIA): Y900 (420ml)/エデルバイース(オーストリア
-WESTON CIDER: Y600 (300ml)/ウエストン・サイダー
テーブルやカウンターにだいたい40人がすわれるが立ち飲むがOK.
やっぱり私が大好きな芭蕉は窓のカウンター!
盗んではだめだ!
タップシステムが日本のテクノロジーだぜ!
スポーツのフアンがSKY TVで試合を見える!
トイレットが綺麗で男性も女性も使えます(調べてね!笑い)
ビールやコックテールとウイスキー以外パッブの食べ物も手供している!
現在のメニューが告ぎように(いずれも変わるだろう!)
ここでわざと英語で書きましたから勉強になる!
JAPANESE PICKLES: Y 400
COLESLAW: Y 500
STEAMED CHICKEN & VEGETABLES SALAD: Y 500
ROASTED MUSHROOMS: Y 500
SQUID FRITTERS: Y 600
SPICY FRIED CHICKEN WINGS: Y 600 (3 pieces)
JAPANESE-STYLE FRIED CHICKEN LEG MEAT: Y 850
STEWED MINCED CHICKEN & LIVER SAUCE PASTA: Y 900
ROSEMARY POTATOES: Y 500
SIMMERED JAPANESE SMELT/WAKASAGI: Y500
MIXED NUTS: Y 300
MATSUURA SWEET POTATO CHIPS: Y 300
CREAM CHEESE & HONEY DESSERT: Y 600
SALAMI: Y 600
お楽しみに!
————————-
英語を読めれば次のブログを是非ご覧になって下い!
Shizuoka Sake
Shizuoka Shochu
Shizuoka Sushi
Sizuoka Gourmet
先程はご来店ありがとうございました。
楽しいお話についつい引き込まれてしまいました。
ビールのヨコタさん、素敵なお店ですね。
ご近所なので、通ってしまいそうです。
ところで、サングラスをお忘れではないですか?
あわてて追いかけたのですが、残念ながら追いつくことができず申し訳ありませんでした。
大切に保管させて頂きますので、ご連絡を頂けたらと思います。
Neo Japanesuque Bar Mando
054-221-5103 hirai