今日仕事をしに行く途中掛川JR駅で止まってそこの駅弁を味わう決心した!
名前は喧嘩凧!やっぱり浜松市が近い!
この駅弁が両方浜松市戸掛川市のJR駅で自笑亭株式会社.によって売られている。
会社の名前付けタオルと箸も提供してくれる。
箱のカバーが絶対駅弁のコレクターの絶品!
デザインは皆が本物の家族の凧のエンブレム!
浜松凧祭に興味を持っていればこちらをご覧なって下さい!
他の優れている弁当の会社と同じように自笑亭会社の弁当の中身の内容が書いている!
中にもう一枚のペーパータオルが提供され中身が透明の紙で守られている。
さてと、中身は何だろう・・・
黒胡麻漬けご飯。
山葵着と胡瓜漬。
かれー鶏(世界中人気ですね!)。
鶏と玉葱等の肉団子。
鰻田煮。西部静岡県の名物!
ひじき煮(大豆含み)
鶏の唐揚。
海老フライ
焼鯖
醤油の瓶。
。
“おやつ”:
左から下から:
椎茸、イカ団子緑戸灰色の蒟蒻団子、里芋、栗と人参。
とても満足して面白くて美味しかった!
続く・・・