サービス:非常に親切
設備:全面的に綺麗。綺麗なお手洗い
値段:リーズナブル
得意:地元の盛ん砥海の幸を主に使用する。お客さんおリクエストをできるだけだしてくれる!
カワハギ臥おそらく世界で一番知られていない美食のsかなです!
値段で考えれば河豚よりも美味しい!
先日僕たちが大好き静岡市にあるすし幸のカウンターに座る時にその日のスペシャルの看板で書いてある“カワハギ造り”を気がついた!
親方が撮り出したばかりのカワハギ!
静岡県の相良の天然カワハギでした!
すし幸が色々の静岡県産の地酒を提供しますが静岡市にある増一の地酒を注文した。非常に悲しい地酒煮なりますなぜなら経営者・杜氏が49歳の若さでこの世から離れたばかりです・・・増井伝次郎さん!増一の地酒を絶対忘れません!
お通しは鮪のタルタルでした!
カワハギの造り!
ソースに付ける前に細ネギの周りにカワハギの薄い刺身を撒きこむ!
ソース!
同じカワハギの肝とポン酢で造られた!
絶品!
親方が寿司のために刺身砥肝を用意してくれた!
細ネギと肝のカワハギ握り!
同じような軍艦!
おし上げはカワハギのほっぺの唐揚げ!
どうですか?納得しますか?笑い・・・
ポンから鮪!
勿論カワハギ以外の料理を食べました!
次ように・・・
鮪漬け!
帆立!
甘エビ!
ボケの写真がごめんなさい!(一寸お酒を飲みすぎたかな・・・!?
烏賊下足の唐揚げ!
指で食べて美味しかった!
アンキモ!日本のフォワーグラー!
穴子と胡瓜の巻!
烏賊、紫蘇と明太子の巻!(ドラゴンのために!)
白子焼き(僕のために!)!
レーンボーカリフォルニアロル!
“七色“:アボカド、玉子焼き、鮭、イクラ、海老、胡瓜、赤身!
野菜をしか食べない方のためのカンピョウ巻!
アサリ貝の味噌汁Asari miso shiru/Miso soup with cockles!
続く・・・
すし幸せ
静岡市葵区両替町2-3-1(青葉公園)
Tel.: 054-2512898
営業時間:17:00~25:00. 17:00~23:00 (日)
定休日:水曜日
予約下方が良い!
カードOK
HOMEPAGE