Publicités
島田市にある大村屋酒造も便利な300ml瓶で地酒を提供してくれるね!
この銘柄のお陰で大村屋酒造が全日本で有名になりました!
“鬼ごろし“の英語訳は一寸恐ろしい!(笑)
鬼を”殺す”ためにやっぱり本醸造原酒以外できないだろう!
精米歩合: 60%
日本酒度: +12
アルコール分:17~18度
瓶詰:2014年3月
透明さ:非常に透明
色:薄い金色
香り:強い。フルーティー。西洋梨、カスタード
ボディー:滑らか
味:強くて美味しいアルコールを出しながら非常に辛口でフルーティー口当たり。
複雑。フルーティー:非常に辛口で西洋梨、葵りんご、青野菜。
”捕まえにくい”特徴を色々出す。
最後にコーヒー豆が現れて辛口の蜜柑も少し味わえる。
より辛口で深い味で素早く去る。
食事と一緒に飲むとより一旦一寸 甘くなるが直ぐに元々の辛口さに戻る。
どんな食事と一緒に美味しく飲める。
辛口とアルコールが強いにも変わらず様相外エレガントな地酒です!
コメント:非常に辛い地酒ですがエレガントでその強さが楽しい。
どうしてか次の一杯に誘われる!
どんな食事と一緒にどんな温度で美味しく飲める地酒です!
両方共に辛口でエレガントな地酒の愛好者に最適!
チーズと一緒に是非飲んでみて!