木曜日2014年月26日に再び東京と神戸ル・コルドン・ブルー・ジャパンの学長Dominique Corby /ドミニク・コルビーシェフが静岡県産農産物を美食マスコミに紹介するためのイベントを 主催してくれました!
静岡県の農産業をサポートする静岡県菊川市に有る株式会社エムスクエア・ラボのお陰でその静岡県産物を時間通りに送ることができました!
自分が”裏の写真とレポート”をうまく取材するたまに必ず数時間前に現場を訪問する!
そのおかげ中々見えない姿のドミニクさんを発見しました!日本人の漁師みたいね!
ドミニクさんのチーム!
その日の食事を1階で主催されているデモンストレーションの後2階で開かれるパーティーのために大部分作らなければなかった。その時に本当に優れているチームが欠かせないね!でもドミニクのチームが本間にスパクラスですから心配ない!
今回も富士山の麓にある富士宮市・なごみ農園の野菜と静岡市葵区有東木の本わさび芽使用された!
客さんが見えない台所のテーブルの上に置いてある伊豆半島修善寺・堀江養鶏の天城軍鶏!
ドミニクさんが必ず本物の味を守るために出きるだけ単純のレシピを使う!
実際天城軍鶏の餌の中に山葵葉っぱが含まれてある!
だから鶏肉に「わさび葉っぱをつけて真空パックで調理されている!そのおかげで香りと味は絶対に逃げない!
細かい仕事!
オーブンから出されたばかり天城軍鶏!
なごみ農園の有機野菜の10種類と丸一農園の本わさびでスープを用意した!
裏ごして滑らかになる!
勿論味わいた(取材が楽しい!)
子供の時に母国フランスでよく食べた母の野菜スープの味だった!やっぱり本物の野菜のスープは本物の野菜を使わなきゃ!
エスプマソースが作豆乳とわさびで作られた!
たっぷりのわさびをすった!
パーティーと同じようなプレゼンテーションでコップに注いで温泉卵と天城軍鶏とすったわさびを加えてドミニクさんがお客さんの前に食べさせた!やっぱり友人ですね!
ところでデモンストレーションがル・コルドン・ブルのドミニク・コルビーさんと東京在ミシュラン・スターRestaurant Tateru Yoshino・吉野建シェフのコラボだった!!
デモンストレーションの時に静岡県産の野菜を調理するドミニクさん!
雑誌とマスコミの写真のためのその日のレシピの揃い!
フランス産のHaviland社製 皿で飾られたレシピ!
アパ^ティーで本わさびと一緒に出された贅沢な一品!
どミクさん、本当に有難うございました!
M2Labo Inc., VEGI PROVIDER, Sync Foods
439-0006菊川市堀之内110-1#102
Tel.: 0537-28-7721
Fax: 0547-28-7724
HOMEPAGE
LE CORDON BLEU Japan, Inc/東京ル・コルドン・ブルー・ジャパン
150-0033東京渋谷区猿楽28-13、ROOB-1, 1F
Tel.: 03-5489-0142
Fax: 03-5489-0052
営業時間: 10:00~20:00
Dominique Corby on FACEBOOK