サービス:ちょっと音無しが非常に親切で笑顔
設備:完璧にきれい。素晴らしいお手洗い。完全禁煙!
値段:品質で考えればリーズナブル
得意:両方ともに伝統と現代のフランスビストロ風の美食。主に地元の材料臥使用されています。国際のワインリスト
昨夜静岡市で静岡県の若いシェフの中で一番優れている料理人の一人である小笠原光洋さんが支配する一番新しいフランス旅瑠璃のレストランのオープニングパーティーに参加させていただきました:Bistro FERME/ビストロ・フェルム。
FERME/フェルムはフランス語で”農家”の意味ですからね!
静岡市葵区呉服町で位置してチェーン店の喫茶店に沿って歩いてすぐに玄関から入るか・・・
裏の呉服町に並行に走る道の玄関から入ることができんす!
完全禁煙の空間の中で広いカウンターに座ってシェフの技を見ながら美味しい食事を食べるか10人ぐらいが座れる大きいテーブルでも楽しい時間を過ごす子余ができます。
全部で30人が座れるのでプライベートパーティーに最適!
またへソファに沿って素敵な席も使用することができます!
カウンター!
小笠原光洋さんとそのチーム:武田博代さんと小林礼佳さん!
コンセプトはお昼でも夜でもフィクスメニュー(ディナー、4500円ー税込別、ランチ、2000円ー税込別)ですが材料が季節のものですから品質と死ねsんを考えれ場合理的でリーzなぶるですね!
ディナーにアラカルトのメニューも提供してくれる!
小笠原光洋シェフが主に地元の材料を使用しますから本当に美味しい久手新鮮な料理を楽しめます!
4月10日に営業が始まりますがその時まで刺激を差し上げるために昨夜何を作ってくれたか次用に述べさせていただきます!
ワインが色々!
リーズナブルの赤ワイン!
パンが自家製で天然酵母で作られている!
フランス風のグジェルとスペイン産のハモンセラノハム!
フランス人が大好きのマダムジョゼ。パテ デゥ カンパニュと新鮮のサラダ!
磐田市産のホワイトアスパラガス 炙り烏賊 ケーパソース!
牛蒡のポタジュ!
鵞鳥のフォアとレンズマメのミジョテ ココット仕立て!
静岡の子蕪 マテ貝マリネ 柑橘系のエキューム!
静岡県産のいきいき鶏のロースト シュプリームソース!
マカロン 塩キャラメル と旬の果物のコンフィチュル!
次のレポートを期待してね!
Bistro FERME/ビストロ ・フェルム
シェフ:/小笠原光洋さん
静岡市葵区呉服町2-8-9辻源ビルB1F
Tel.: 054-260-5253
営業時間:11:30~14:00, 18:00~23:00
定休日:日曜日夜と月曜日
カードOK
パーティー是非!
完全禁煙!
FACEBOOK